
日本の少子高齢化は着々に進み、今後は海外のマーケットを視野に入れることが必須となります。
しかし、多くの企業が海外マーケティングに挑戦し、失敗しています。
新規に始めたSNSではなかなかファンが増えませんし、少しファンが増えたところで売上にはつながりません。
時間とお金だけを浪費して諦めていきます。
もし、みなさんもそのうちの1人であるのなら、ぜひこの後の内容をお読み下さい。
海外マーケティングは、できる限りシンプルに実施し、最大限の効果を得ることが望まれます。
私も多くの企業の海外マーケティングに関わらせていただきましたが、最も効果が高く、かつ費用も安くすむのは、
【英語ランディングページ(LP)】の作成と【Facebook広告】の利用です。
まず、Facebookは、世界で最も多くの人々が使っているSNSです。そのため、より多くの人々にリーチできます。
また、Facebook広告は、ターゲット層を細かく設定することができます。そのため、本当に必要な人にだけ、情報を届けることが可能です。
Facebookと同様に、YouTubeも広告に力を入れています。しかし最近では、YouTubeの広告はあまり好かれておらず、むしろ逆効果となることもあります。
その一方、Facebookの広告は、本当に関連する情報のみ表示されるため、利用者にとってプラスになる場合が多いです。
しかし、Facebook広告の弱点は、訴求性が弱いこと。表示される字は小さいですし、強調もできません。ですから、Facebook広告から、ランディングページに引き込みます。
ランディングページでは、顧客をぐっと引き込むための工夫が自由にできます。画像や動画、テキストなどをうまく使って、あなたの商品を宣伝します。
Facebook広告と英語版ランディングページを利用すれば、あなたの商品やサービスを、英語圏の人々や、特定の国に住む人々に、簡単に宣伝することができるのです。
海外マーケティングを実施したけれどうまくいかなかった、海外マーケティングでよりよい方法を探しているという方は、ぜひ試してみて下さい。
もし、上記で紹介した方法を、あなたの力だけでするのが難しいようでしたら、私たちが全力でサポートいたします。
Facebook広告の運用に関しては、
Facebook広告代(実際にかかった値段)+Facebook広告作成費(画像やテキスト作成費)+運用費
がかかります。
多少大きな金額にはなりますが、効果を考えれば満足していただけるかと思います。
ランディングページに関しては、海外の人が対象のため、英語で制作する必要があります。
英語でランディングページを作ると、非常に高額な費用がかかります。
しかし、英語を公用語として利用するフィリピンスタッフが作成しますので、ナチュラルで高品質のランディングページが、格安価格で提供できます。
料金については、内容や難易度などにもよりますので、見積もりをお願いしたいのですが、
例として、
簡単な英語版のウェブサイト制作(ランディングページとしてのホームページ+会社説明欄やブログ記事ページなど)を3万円程度からで作成させていただきます。
非常に低価格かと思いますので、まずはぜひ見積もりをとっていただければと思います。
お問い合わせは、ホーム画面よりできます。みなさまからのお問い合わせをお待ちしております。